掲示板の使い方を解説 2020年8月21日 トップページ › フォーラム › 【掲示板】ランニングついて話し合う › 掲示板の使い方を解説 このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に理学療法士のもっちーにより5ヶ月前に更新されました。 2件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2020年8月16日 10:59 AM #2123 返信 理学療法士のもっちーキーマスター ・掲示板は自由にスレッドを作って大丈夫です。 ・返信もみんなからしてもらえると色々な意見が聞けるので、どんどん返信してください! ・テーマはランニングに関係する内容であれば自由なので、なんでもOKです! ・返信がきても通知がこないため、適度に掲示板を確認していただけいただけると助かります。 2020年8月19日 8:49 AM #2136 返信 マル GARMIN使用で、7~10㎞を㌔4′00″でペース走を行った所、平均ストライドが1.35m前後になります。(平均ピッチは180~185くらい) 完全に正確な測定でもないとは思いますが、これはストライド?ピッチ? ※3㎞のタイムトライアルとかだと当然もう少し平均ストライドも伸びます、、、 ちなみに身長は158cmです。 2020年8月19日 9:00 AM #2137 返信 理学療法士のもっちーキーマスター どちらかというと、ピッチ寄りな印象はあります! 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 返信先: 掲示板の使い方を解説 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> キャンセル 送信